座間市地域在宅医療・介護連携支援室

 

介護保険 主治医意見書事前問診票

介護保険 主治医意見書事前問診票
 
 

座間市地域在宅医療・介護連携支援室

座間市地域在宅医療・介護連携支援室
 
目的
○ 医療と介護の両方を必要とする状態の高齢者が、住み慣れた地域で自分らしい暮らしを続けることができるよう、地
域における医療・介護の関係機関(※)が連携して、包括的かつ継続的な在宅医療・介護の提供を行えるよう支援をします。
(※)在宅療養を支える関係機関の例
・診療所・在宅療養支援診療所・歯科診療所等
・病院・在宅療養支援病院・診療所(有床診療所)等
・訪問看護事業所、薬局
・介護サービス事業所(ケアマネジャー・訪問介護・訪問リハ・通所施設等)
・地域包括支援センター(市内6か所)
 
業務内容
・在宅医療・介護に関する情報収集、調査
・医療と介護の連携のための共通様式等の検討、作成
・情報共有システムの構築(情報通信技術ICTの活用等)
・在宅医療・介護連携に関する相談及び情報共有
・医療・介護関係者及び市民の研修、企画(研修会等は医療介護の情報共有カレンダー参照)
・座間市地域包括ケア会議及び在宅医療推進協議会等との連携(連携事業)
 
相談窓口
相談日時: 月~金 (祝日・年末年始を除く) 9:00~17:00
所在地: 〒252-0021 神奈川県座間市緑ケ丘一丁目1番3号 座間市民健康センター2階 健康増進室内
相談対象:医療機関・介護サービス事業所・地域包括支援センター
相談専用:046-204-5197
TEL:046-206-5131
FAX:046-206-5137
 

座間市地域医療介護の情報共有(連携支援室及び座間市の情報)

座間市地域医療介護の情報共有(連携支援室及び座間市の情報)
前月 2023年02月 翌月
フォーム
     
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
       
<<一般社団法人座間綾瀬医師会>> 〒252-0021 神奈川県座間市緑ケ丘一丁目1番3号 TEL:046-251-0279 FAX:046-252-1850